自律神経

自律神経は不随意の神経系、つまり、自分で意識しなくても、勝手に働いて

くれる神経です。呼吸する、血液を流す、汗をかく等、不随意な機能を制御

します。



また、自律神経は、ホルモン調節機構である内分泌系と協調しホメオスタシス(恒常性)を維持します。



自分で意識しなくても勝手に働いてくれますが、逆に言えば、「意識で

はほとんどコントロールできない」ということでもあります。



自律神経は、交感神経と副交感神経の2つの神経からなります。両方が1つ

の臓器をコントロールすることも多く、その場合は、お互いが拮抗的に働き

ます。

交感神経

 

交感神経は、昼間、優位に働き、緊張や不安、怒り等を感じると強く働きます。

例えば

瞳孔‐開く

涙腺‐涙がでない:本当に悲しい時は涙がでない。

気管‐広げる

心臓‐拍動が速くなる

血圧‐高くなる

消化器‐消化液の分泌を抑える



等の働きがあります。

副交感神経

 

副交感神経は、夜間、優位に働き、睡眠中、休息中、リラックス時によく働きます。

例えば

瞳孔‐閉まる

涙腺‐涙がでる

気管‐狭まる

心臓‐拍動が遅くなる

血圧‐低くなる

消化器‐消化液の分泌を高める



等の働きがあります。



当所では、身体の各部位と交感神経、副交感神経の関係を重視した調整を

行うことで、心身を健康に導きます。