骨盤矯正する前に骨盤の周辺の筋肉は正常に働いていますか?

骨盤矯正をすると痩せられ、腰痛がなくなる。このような、骨盤の歪みやズレといった症状は、体の土台の事ですから、皆さん気になりますよね。

そして、多くの整体やカイロプラクティックなどでも、こぞって紹介しておりますが、ゆがみだけが問題なのではなく、筋肉の不調も原因となるのです。

腰回りの骨が異常という判断だけじゃ甘い

腰の痛みは骨盤周辺で引き起こされます。だから、骨盤が悪いんだと感じやすくもなるでしょう。

むしろ患者さんへの理解を得ようとする例えであり。実際は、そういうことでもないんです。

骨盤矯正だけで筋肉が緩んでくれたらいいのですが、ほとんどの場合、それだけでは骨盤の周囲の筋肉はゆるんでくれません。

矯正のうまい施術者は、そこも踏まえて身体を診ます。

病院に通院した時、腰痛の症状ならばレントゲンを撮って、骨に異常がないかをまず第一に診察します。

そして、骨に異常が見当たらなかったら「極度な疲れによるストレス・加齢による運動不足」などを理由として、湿布や痛み止めを処方され、

簡単に片付けられてしまう事もよくあると言われています。そして、根本的な健康体とは呼べません。

骨の異常は筋肉の異常からはじまる

たとえ骨に異常があったとしても、その骨に異常を発生させたのは筋肉の仕業でもあります。

ヘルニアというキーワードを聞いたことがある方は多いと思いますが、

この症状で考えると、椎間板という、椎骨のクッションが押しつぶされ、髄核が神経を刺激しているという症状を引き起こします。

簡単に言えば、フワフワなクッションの綿が抜け、そこに座った時に、お尻に地面があたり痛いという状態。

しかし、こういった痛みは原因でもありますが、結果でしかありません。

若い少年少女のスポーツ障害における、野球ヒジや成長痛。

これらの痛みの原因は、ほとんどが筋肉の拘縮によて起こされています。

病院では大概この筋肉を診てくれません。そのため、筋肉の拘縮が痛みの原因だと考える方も少なく、骨の変形が腰痛を引き起こすと考えてしまっています。

患者さんは、なおしたいのに治らないという状況が出てくるのです。

骨盤矯正を考えると、自然治癒力といった自分の中にある力を信じられる体を作り上げるためには、

食生活やストレスなどと言った物が理由で症状を悪化させ、より身体を固く治りにくい身体を作り出してしまってるかもしれません。

そのため、いくら施術を受けたとしても、生活環境を変える事が出来なければ、治癒力も高まりませんので注意が必要となります。

最後に

矯正は、個人でも骨盤矯正ベルト・ストレッチなどを利用し簡単にを取り入れる事ができたり、腰痛で病院に治療しに行く方もいらっしゃいます。

しかし、筋肉の拘縮から始まる骨盤までのトータルケア・アプローチは整体の特徴でもありますが、ごく限られた知識ある施術者の場所でしか受けられませんのでご注意を。

あなたの身体を守るのは、あなた自身でもありますが、そのサポートをするのが整体の役割だと知っていただきたいのです。

 

骨盤矯正の記事一覧